2001年04月14日(土) 晴
2002年04月14日(日) 晴
_ [犬] 遠足
青葉台のしつけ教室と合同で油壺に遠足。2時間近く余裕見て出たが、三浦縦貫道降りたとこから134号線が渋滞。少し遅れてしまった。でももっと遅れた人達も結構いて、まだ教室は始まってなかった。
2004年04月14日(水) 雨
_ 朝の通勤電車
満員電車で立ってたら、前に座ってるお兄ちゃんが駅に近づくたびに外を振り返るので「ここで降りるのかな?」「ここかな?」と期待してたのに、結局終点まで降りなかった。
どーでもいいけどなんかむかついた。
2005年04月14日(木) 晴
_ 点字図形
Unicodeに「Braille Patterns」と定義された区*1があるとは知らなかった。Unicode.orgのChapter14
てことはまともなフォント入れれば使えるんやん。
というわけでこのへんからTTFを取ってきてFontsフォルダーへインストール。RegeditでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLinkのMS UI Gothic*2にUBraille.ttfを追加して再起動。
さて「⠷⠋⠵⠹⠡⠢」←見えますか?
しかしUTF-8に対応した視覚障害者向けアプリケーションってどんだけあるんだろ。
2008年04月14日(月) 雨のち晴
_ ボボンハウスに飛ばされたんだが
大量リロードかけると2時間アクセス不能になる仕様らしい。初めて見たよ。
一瞬自分が何かしたのかと思ってドキドキしたけど、規制情報見たらボボン食らったのはBBSPINKなので少なくとも自分じゃない。つか誰だよ会社でそんな板アク禁食らうほど読んでるの:-(
2010年04月14日(水) 晴
_ 日韓で同じ個体の鯨肉販売
日本の魚屋で売ってた鯨肉が韓国の店で使われてたって話で、悪いのは運んだ誰かと使った店。調査捕鯨の是非とは何にも関係無い罠
例えばPCを某国に持ち込んだら犯罪ですがPCの製造メーカーは何にも悪くありません。直接横流ししてたとかいうなら問題だけど。
ところで"サンプルとして購入した"という鯨肉を米国に持ち込んだのはOK?w
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>