2002年11月01日(金) 雨
2003年11月01日(土) 晴
_ ThinkPad 240X
町田のソフマップでSL-C760とどっちにするか悩んだ挙げ句カミさんが購入。
家に帰って、早速メモリを増設しディスケットで起動してOSを導入…しようとしたら画面が真っ白。じゎ~んと復活したと思ったらまた真っ白。「液晶死んどる!」
即刻返品となりました。いまいち代替の品もないし結局何も購入せず。
_ 家出
Pさんが家出してしまったらしい。どこへ行ってしまったのか、心配だ…
2004年11月01日(月) 雨のち晴
_ テロ?!
朝、バス来ないなーとずっと待ってて、やっと来たバスに乗ったら、センタービルの周りをすごい数のパトカーと警官が取り囲んでいた。道路も封鎖されててバスが遅れたのはそのせい。その間にもサイレンふぁんふぁん鳴らしながらパトカーが集まってくる。
拳銃持って立てこもった男がいた模様。怖いよ東京。
_ 新札
昼休みに銀行行って両替してきた。やっぱり結構並んでたよ。
会社で見せびらかしたら、いっぱい人だかりができました。
ところで岩倉具視の五百円札→新渡戸稲造の五千円札→野口英世の千円札と、お札の中には常に富士山が存在するのですね。そういや東京オリンピックの千円玉も富士山だったなぁ。
2005年11月01日(火) 晴
_ 姿勢
駅前にしゃがみ込んで鞄の中から携帯か何かを探していたOLさん、思いっきりうんこ座りになっててスカートの中丸見えなんですけど…。
と思ったらホームにもそういう女性がいて、嬉困ったんですが、中高生だけかと思ったら最近はOLさんとかもそういうしゃがみ方するのね。膝を揃えて腰を落とせばいいのにうんこ座り。
ジベタリアン(死語)がそういう年齢になったってことか。正座の習慣が廃れたせいかいな。
2007年11月01日(木) 晴
_ JR九州ICカードの名称とデザインが決定
ちょww 「スゴカ」ww わぁ~スゴか~
正式には"Smart Urban GOing CArd"の略らしいけど、絶対後付w 佐賀とか荒尾とか筑豊とか入ってて"urban"なわけないでしょ:-p
それはさておき酸いかSuicaとの相互利用は可能になるのかな?
2008年11月01日(土) 晴
_ 千年紀
Google™先生の画像まで変わってちょっとびっくり。寛弘5年(西暦1008年)11月1日の紫式部日記に源氏物語の記述があって、今日でちょうど1000年になるんだとか。へぇー
2009年11月01日(日) 晴のち雨
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>