トップ «前の日(10-30) 最新 次の日(11-01)» 追記

2001年10月31日(水)

_ [] 血統書

血統書が届いた。何か結構チャンピオン犬が多い血筋だったのね。
やっぱ所有者は変更しといた方がいいのかな? 犬そだて読んでるとJKCに入る気あんまりしないんだけど。

_ Internet Archive Wayback Machine

いろんな過去のページが見えるのね。島崎研のページもしっかりあったり。私が卒業後のしか残ってないみたいだけど。

_ [会社] ニューマシン

CPU、メモリー、ビデオカード、CD-RWドライブ、フロッピードライブ、ケースと届いた。でもマザーボードがないので何もできん…。

_ [迷える子羊] 高校

私の出身校が知りたい?




本日のリンク元 | 52 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年10月31日(木)

_ [会社] 電話会議

今日も早朝から電話会議。…と思ったら、会議サーバーに電話掛けてたリーダーが大きく×印。「サーバーが予約されてない。今日の会議は中止」
サーバー予約した人が、先週末でサマータイムが終わるのを忘れて(か無視して)先週と同じ時刻で予約を入れたため、会議の時間は1時間前になってたというわけ。
でもこれはうちらが間違えたんではなくて、会議に参加しようとしたアメリカの人達もみんな同じく「電話がつながらん!誰だ1時間前を予約なんかしたのは!!」になってた模様で、メールが飛び交っておりました。

_ [迷える子羊] 虎萬金

イトーヨーカ堂の裏。こんなとこにあるにしてはかなりイケる。

_ [迷える子羊] 和泉ナンバー 8 ベンツ

何かイヤな思いでもしたんでしょうか…なんか怖いぞ。

本日のリンク元 | 18 | 5 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年10月31日(金)

_ [会社] 懇親会

懇親会。お客様30階の「談話室」で飲み。会社の中に立派なラウンジレストランがあって、都心の夜景が一望できる。焼酎とかウィスキーとかもあるし、さすがゼネコン金持ってるなーと思った。

本日のリンク元 | 17 | 7 | 6 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 |

2004年10月31日(日)

_ 配線

DVDレコーダーからビデオテープにダビングできるように配線。ビデオ→DVDは配線済みだったけど、今さら逆の要望があるとは思ってなかったのよね。

配線はあっという間に完了。でラックの裏側開けたついでに、現在チェーン接続してるアンテナ線もちゃんと分配しようと思いつく。学生時代に使ってた分配器があるし。

んでケーブル差し込んだら分配器の爪もげた…orz

10年以上前の分配器のプラスチックは既に腐ってた模様。

で新品買いにノジマに行く。4分配器*1売ってないよ…。でコジマへ移動。売ってた。

ちばテレビが映るようになったよ。元々ちゃんと映ってた他のチャンネルはほとんど変わってないけど。

_ フォント

OperaのフォントをIPAフォントにしてみた。英数と日本語でClearType混在してるのが気持ち悪かったからなんだけど。こんな感じに見えてます

_ [MINI]あれ何

子供がうちの車を指さして「あれ何ー? あれ何ー?」と叫んでいた。

んで最後に「あれ何ー? ぽるしぇ?」おいちょっと待て

*1 TV、DVDレコーダー、ビデオデッキ、コンポ

本日のリンク元 | 19 | 7 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年10月31日(月)

_ 某blogにて

「××*1が撮れてなかった。野球でもやってたんかな?」

日本シリーズ知りませんかそうですか…

_ [会社]仕様変更

ユーザーさんから仕様変更の要請があったのだけど、「じゃあこんな感じでどうですか」とおいちゃんからメールがお客さんへ飛んだ。

待て、画面的にはちょびっとしか変わってないけど、処理的には大改造が必要だぞそれ。返事する前になぜプログラマーに相談してくれないのだorz

*1 よく知らんけど萌え系アニメ

本日のリンク元 | 37 | 8 | 6 | 5 | 4 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 |

2006年10月31日(火)

_ ナショナルから大切なお知らせ

うちののちょっと後の型だな…ついでにうちのも新品にして欲しかった(ぉぃ

_ [おもちゃ]天外魔境Ⅱ

頑張って死野原洞窟抜けて巻物取って帰ってきたら預け物屋でフリーズorz

それはさておき砂神城攻略。出雲はまだか!!

本日のリンク元 | 32 | 25 | 13 | 8 | 7 | 5 | 4 | 3 | 3 | 3 |

2007年10月31日(水)

_ 真空断熱オフィスマグ

カミさんがお茶を飲むのに二重構造のマグカップを使っているのだけど、安物なので食洗機にかけると二重構造の間に水が入ってしまうため手洗いしかできない。

でちょっと調べてみたらこんなのあるんだね。水筒タイプはカミさんがパートに持って行ったり私がお湯割りのお湯とか水割りの氷水とか入れたりで愛用してたんだけど、マグカップタイプもあったのか…。

THERMOS 真空断熱オフィスマグ 0.28L ステンレスブラック JCP-280 SBK
THERMOS 真空断熱オフィスマグ 0.28L ステンレスブラック JCP-280 SBK

THERMOS 真空断熱オフィスマグ 0.24L マロン JCQ-241 MRN
THERMOS 真空断熱オフィスマグ 0.24L マロン JCQ-241 MRN

本日のリンク元 | 45 | 32 | 8 | 7 | 6 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2008年10月31日(金)

_ [食べ物]暴君ハバネロ

リニューアル版が売ってたので食べてみた。普通に(゚д゚)ウマー

ハバネロコピペの外人みたいな勢いで完食してしまった…謎の味の限定版は一晩じゃ食べきれなかったのに。

本日のリンク元 | 18 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2009年10月31日(土)

_ [MINI]シューズ

長年愛用のアディダスカントリーがボロボロになってきた。せっかくなのでスニーカーの流用じゃなくてちゃんとドライビングシューズとして作られたやつが欲しいなぁ、というわけで物色。

ジムカーナとかレースやるわけじゃなし、目的は棚田往復500kmとか博多片道1200kmとか長時間運転しても疲れないのがメイン。いろいろブランド調査した結果pilotiとかいいなぁ…って2万もするorz

さらにググってみると米国Amazonさんで日本に無い色のモデルが$39.99で売ってるのを発見。いやっほぉ!とカートに入れたら「あんたんとこには送れんよ」のエラー。靴は海外発送不可らしいorz

さらにAmazonさんへの出店元サイトを辿ったら、こっちは同じ$39.99で発送可になってた。いやっほぉしたら送料$36…それでも1万円以上安いし、日本で売ってない色だしまぁいいやとポチりw

あとは詐欺とかトラブルとか起きないことを祈ろう(爆)

本日のリンク元 | 27 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

トップ «前の日(10-30) 最新 次の日(11-01)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>