2006年07月01日(土) 雨 [長年日記]
2006年07月03日(月) 晴 [長年日記]
2006年07月05日(水) 雨 [長年日記]
2006年07月07日(金) 曇 [長年日記]
_ 英辞郎
そういや遥か昔にNIFTYでダウンロードしてたなぁ、と思い出した。発掘したファイルをEPWING化。今までは大辞林のおまけの英和辞書を使ってたけど、単語が多くて良さげ。串刺し検索も出来るし。
2006年07月08日(土) 雨のち晴れ [長年日記]
2006年07月09日(日) 雨 [長年日記]
2006年07月10日(月) 晴 [長年日記]
2006年07月12日(水) 曇 [長年日記]
_ ほへと数秘占術
某所から回ってきたのでやってみた。
1970年 4月 22日生まれのあなた
今年の誕生日は来ましたね、それから81日目です
生まれてこのかた13230日目です
今日は 元気です!。
突然のアクシデントに気をつけて。
年齢36歳は 感情がテーマです。今までに無い感情の高ぶりは思わぬ結果を引き寄せますが、人間として一段階成長する事でしょう。すごくいい事もありますが地雷も落ちています。
・基本性格
優れた思考能力を持ち、分析、発想、応用能力を持つ(記憶力と決断力は無い)。
情報通で興味のある事は詳しい(決して学校の成績が良い訳ではない)
思考と行動の矛盾を嫌い独特の美意識や哲学を持つ求道者。
・人間関係
クールな一面、社交力は意外とあります。
一見複雑で不可解な性格ですが、実は寂しがりやで甘えたさん。
深層意識からの好奇心からかいろいろな人と出会います。
・生活
ストレスに弱いので、ストレスに注意。
人目はあまり気にしない、そんな格好。
生活感は無い。
・金運
いろいろ調べて比較して賢く買います。
しかしお金は有れば有るだけ使う。
金のかかる趣味は持たない事。
ちょwwwwおまwww
*1 256MB×2→256MB+1GB
2006年07月13日(木) 晴 [長年日記]
_ お〜いお茶バカラグラス
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
わかってたことだけど、今回の賞品はお茶犬無関係なのね。ちっちゃく伊藤園のロゴが入ってるだけの普通の(と言ってもバカラだけど)グラス。
2006年07月16日(日) 曇 [長年日記]
2006年07月18日(火) 雨 [長年日記]
2006年07月19日(水) 雨 [長年日記]
2006年07月20日(木) 雨 [長年日記]
_ 梅ヶ丘
夜、カミさん達が食事してるのに顔を出す。サッカー優勝記念でイタリアビールが半額でした。そういやイタリアが優勝してたんだっけ(ぉぃ
チーズだけのピザが美味かった。でビールの方はちょっと物足りないなぁ…「ヱビスとかキリンラガーの方がいい」と言ったらイタリア人の子に思いっきり握手された。イタリア人もそう思うのかい!
2006年07月21日(金) 雨 [長年日記]
2006年07月22日(土) 曇 [長年日記]
2006年07月23日(日) 曇のち雨 [長年日記]
2006年07月25日(火) 曇 [長年日記]
2006年07月27日(木) 晴 [長年日記]
_ SWT
あー、なんとなく使い方わかってきた。今までサーバーアプリばかりだったからGUI系ってJavaで書いたこと無かったんだよね。Curl使いとしてはFormLayoutが扱いやすいかも。Windowsアプリとしては見栄え的によろしくない気もするが。
2006年07月28日(金) 晴 [長年日記]
_ タモリ倶楽部
で帰宅したら既にタモリ倶楽部の時間だったわけですが、今日のネタはGoogle Earth™。タモさんはパソコンやらないのかな? いかにも好きそうなアプリなんだけど。
で番組中、川崎沖で旋回してたデカい船*1が出てたけどこれJFE京浜製鉄所やん。画面見た瞬間に既視感あったんだよね…。
*1 要Google Earth™
2006年07月29日(土) 晴時々雨 [長年日記]
_ [犬]昭島動物病院
狂犬病の予防接種を受けに昭島へ。以前の血液検査の後、「念の為エコー撮ってみてもいいかも」な話だったのでそういう話をしてたら「じゃぁ今日撮っちゃうか」ということになりいきなり撮影。保定されて横に倒されたらじたばたしてたけど、「マテ」と首根っこ掴んだら観念した。その後はぴくりとも動かず撮影のお兄さんに「いい子だね」と言われた。ていうか実は撮影の為に腹に塗られたゼリーが冷たくて気持ちよかったんだと思われw
エコー所感としては肝臓に若干の腫大が見られるものの組織は均一で異常はない。他の臓器も綺麗。取り立てて治療を急ぐ状況ではないので食事に気をつけて様子を見ましょう、とのこと。
で「どういったもの食べさせればいい/食べさせちゃいけないですか?」と訊いたら「ごめん、栄養学は専門じゃないんで即答できないや。食事とか言っといて何だけど(笑)」とても院長先生らしいお答えが帰ってきましたw
2006年07月30日(日) 晴 [長年日記]
_ 旭JAZZまつり
今年も聴きに行く。出かける用意してキャリーバッグを出してきたら、さっさとぷらむが中に入ってにこにこしてる。素直にキャリーに入れるようになったのは喜ばしい限りですが、駅までは歩こうや…。
カミさんのボランティア仲間の人達と、去年と同じ芝生にシート敷いて聴きつつ飲み。
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>
_ 長縄ゆき [欧米か!]