トップ 最新 追記

2010年07月01日(木) [長年日記]

_ [おもちゃ]I-O DATA SSDN-ST64B

そんなわけでデスクトップPCのシステムディスクも入替。Program Files下は意外と使ってなかったので64GBで余裕。フォーマットして基本パーティション作成し*1大昔買ったNorton Ghost 2003でC:ドライブのクローン作成。容量が少ないせいもあるけど水曜どうでしょう見てる間に終了。元のディスクと差し替えて起動。Windowsの再セットアップ必要だろうな…と覚悟してたら何も無くあっさり起動。しかも速い。「Windowsを起動しています…」のメッセージが一瞬で消えた。

これでまたしばらく戦えるw

I-O DATA Serial ATA対応内蔵2.5インチSSD SSDN-ST64B
I-O DATA Serial ATA対応内蔵2.5インチSSD SSDN-ST64B




*1 この作業は必要なかったかも

本日のリンク元 | 39 | 32 | 25 | 14 | 13 | 10 | 7 | 6 | 5 | 5 |

2010年07月02日(金) [長年日記]

_ X-N9EX

先日ヨドバシでオーディオコーナー見てたらオンキヨーFRシリーズが全く展示されてなくて「ひょっとして終了した?」とか思ってたら、新型発表されてた。

USBメモリー対応でラジオの録音もできるとか、地味に便利そうだなぁ…。今愛用のFR-SX9AはCD・MD・ラジオ・カセットテープと微妙に懐かしい構成w

本日のリンク元 | 23 | 18 | 11 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 2 |

2010年07月03日(土) 曇のち雨 [長年日記]

_ [がめに]姨捨

草刈りのため姨捨へ。渋滞情報見たら相模湖~八王子混雑になってたので新小倉橋経由で相模湖ICから中央道へ。無料化された八王子バイパスも気になったけどw

キャンプ場にチェックインして、ツルヤへ買い出しに。と思ったら国道が通行止になってた…まぁ慣れた道なので工業団地に降りてバイパス経由で抜けたけど。

雨降りそうだったのでバンガロー裏に九しゃんのタープを張る。

食事してたら雨脚が強まり、この雨じゃそもそも飛ばないだろうしホタルを見に行くのは断念。

だんだん雨が強まったけど「小さくて丈夫な火」がコンセプトな私の焚火は雨にも負けぬ!!

てことで真っ白な灰にして撤収。

本日のリンク元 | 11 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月04日(日) 雨のち晴 [長年日記]

_ [がめに]草刈り

カミさんに叩き起こされる。何かやたら機嫌が悪い…バンガローの窓が開けっ放しだったので寒くて寝れなかったらしい(´・ω・`)

雨の中撤収し、田んぼへ。…雨降ってない…「気をつけろ、秋川棚田だけは晴れている」

例の糸のような草の芽が田の中にやはり出て来ていたので抜きまくる。徐々に減ってきてはいるので来年辺りには根絶したいとこ。ググったらホタルイらしい。「防除がやっかい」orz

_ [温泉]室賀温泉ささらの湯

めでたく開通した半過トンネル経由で室賀へ。岩鼻トンネルを抜けたところに道の駅も出来ていた。県道77号線、どんどん整備されていくなぁ。いつまで経っても圏央道も津久井広域道も新滝山街道もオダサガ拡幅も(これはどうでもいいw)進まない住民としては正直うらやましい…。

室賀に着いたら妙に混んでる。日曜日だし時間帯が悪かったかな?と入ってみたら、露天風呂が増えてた。そして全浴槽に"源泉"表記が(以前から加水してなかったけど)

館内の張り紙見たら先週リニューアルオープンしたばかりだった模様。そりゃ混雑するわ…新し物づくしの一日でした。

本日のリンク元 | 10 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月05日(月) [長年日記]

_ [病院]ぶぶぶぶっブヨにも効くキック!(意味無し)

姨捨でいつの間にか何かに刺された腕がもの凄く腫れ上がってしまったので近所の皮膚科へ。

反応が強く出ているので全身に回ってさらに症状が出る可能性もあるとのことで、抗生剤と軟膏をもらった。

看護師さんが処置しようと私の腕に触れて「熱っ!」と叫んだほどだったり。

_ [会社]板挟まれ

半月振りの大和…何もかも皆懐かしい©沖田艦長

言いたいことも色々あるけど明日の準備を粛々と。

本日のリンク元 | 15 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月06日(火) 雨のち曇 [長年日記]

_ [会社]はじめてのしゅっちょう

齢40にして初の新幹線&宿泊出張。新人があっさり海外送りになったりする弊社でここまで縁が無かったのは珍しいかも。

N700で名古屋到着。ユリカ買っといた方が良いかなぁ…と地下鉄券売機前で考えてたら背後から「200円!」リーダーが立ってたorz

桜通線で丸の内へ。みーちーが広いがねー…ていうかここどこ? 30年前はこんな路線なかったし自分がどこに連れてこられたのか全くわからない。

夜は軽く飲み会だったのだけど、酔ったら予約のホテルに絶対たどり着けなくなる自信があったので不安と緊張でモンクさん状態。というわけで早々に退席。

本日のリンク元 | 24 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月07日(水) [長年日記]

_ 大名古屋

ホテルから会社に行くため名古屋駅へ向かう。昨日はそのまま地下鉄に乗り換えちゃったので外観を見てなかったのだけど、なんだこの豪華な超巨大ビルは…999が降りてきても違和感ないわw

私の記憶の名古屋駅は重厚な石造りで壁面にデッカい時計が付いてて、対面の大名古屋ビルヂングの屋上に森永キャラメルのミラーボールがくるくる回ってて…。大空襲で焼け野原になってもびくともしなかった歴史ある駅舎だったのに建て替えちゃったのか…。

あ、大名古屋ビルヂング*1はまだあった。でも記憶の中のビルはデカかったのに、なんかスゴく小さくなって見える…ていうか森永キャラメルはどこ?

*1 でも解体予定らしい

本日のリンク元 | 23 | 8 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |

2010年07月08日(木) [長年日記]

_ [会社]夜

出張というか赴任というか、こちらに来てる人達となぜか連日夕飯と称したプチ飲み会が開かれています。休肝日が…

んで今夜は栄。あ、メルサがあるがね…帰りは地下鉄の駅に行くため階段下りたらそこはサカエチカ。ユーニモールーサカエチカー女子大こーおーじー

ダメだ、何を見てもつボイノリオが脳内再生される…

_ タクシー、ビルに突っ込む

これアクセルとブレーキ間違えただけでしょ。この時のドライバーの脳内は

ブレーキ踏み始める→(アクセルなので)減速しない→「ブレーキが効かない!!」→力一杯急ブレーキかける→(アクセルなので)ロケット加速

踏み間違いが大惨事になるのはそんな理由。つかこの73歳、最後まで気付かなかったのか?

本日のリンク元 | 31 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2010年07月09日(金) 曇時々雨 [長年日記]

_ 対立組織と勘違い…

思わず笑ってしまったw リアル水戸黄門状態w

_ [がめに]飲み

せっかくの名古屋出張最終日なのでpenGoと名駅で飲み。

しばらく会わない間に色々あった模様…次回は泊まりに来いとのこと

ていうか今日も自宅に連れ込む気満々だった罠

本日のリンク元 | 28 | 25 | 14 | 12 | 10 | 7 | 6 | 6 | 6 | 6 |

2010年07月10日(土) [長年日記]

_ ギンギラ太陽's

"地方"公演「遊園地3兄弟の大冒険」を東京ドームシティに見に行く。

岩田屋本館の一生を描いた「男ビルの一生」、到津遊園・香椎花園・だざいふえん(とスペースワールド)の本編。以前NHKで0系が主役の「BORN TO RUN」をやってるのを見てから、生で見てみたかったんだよね。

期待通り、笑えて泣けてとても良かった。東京公演だからかローカルネタは少なかったような気がする…けどそもそも主役の3園がローカルすぎるかw

この公演もNHKで放映が予定されてるらしいけど、某悪役は大丈夫なんだろうか…あとゆうしゃきむら32さいさんも全国に年齢晒されますがw

_ ルパン三世迷宮の罠

チケット半券でドームシティの乗り物1回乗れるおまけ付きだったのでルパンに引かれてカミさんと入ってみた。

ルールは最初に画像が示されたお宝3個を探し出して迷路から脱出する、てだけなんだけど狭い敷地で迷う迷う。同じ造りの小部屋の連続なので現在地がすぐわからなくなる。

お宝部屋にたどり着いたと思ったら、同じのが2個ある…「偽物に気をつけろ」ってそういう意味かorz よーく見比べたら2つの違いはわかったけど、最初に示された画像でどうなってたかが全く思い出せん。

結果は惨敗。機会があればリベンジしたい…

本日のリンク元 | 26 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月11日(日) [長年日記]

_ []茗荷

今年も発生。早速冷汁にして食べた(゚д゚)ウマー

摘みに出たら雨降ってたので大量の蚊に刺された…。

_ 選挙

前回の選挙で「いっぺんやらせてみてダメなら落とせばいい」的なこと言われてたのが本当にその通りになりましたw

本日のリンク元 | 16 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月12日(月) [長年日記]

_ [会社]名古屋

今週も名古屋。8:08ののぞみで。天気が悪くて今日も富士山は見えず。

しかし静岡ガンダムはしっかり見えた。お台場で見て意外とちっちゃい事はわかってたけど、通過も一瞬。あるの知らない人は多分見逃すなあれじゃ…。

_ ひよ子侍・南国から来た寒いヤツ

在庫が最後の1点になってたので思わずポチってしまった(爆)

出張帰ってからのお楽しみにしとこう

南国から来た寒いヤツ [DVD]
南国から来た寒いヤツ [DVD]

本日のリンク元 | 25 | 7 | 5 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |

2010年07月13日(火) [長年日記]

_ 運転手「踏み間違いは絶対ない」

「左足で踏んだからブレーキに間違いない」ですかそうですか

手で操作するウィンカーとワイパーを間違えることだってあるのに、左足ブレーキなら間違えないってのは正直疑問。むしろ間違えないと思い込んでるだけに、もし間違えたときはリカバリーが効かなくて危険だと思う。オレオレ詐欺と同じ:-)

本日のリンク元 | 32 | 4 | 4 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2010年07月14日(水) [長年日記]

_ 100系新幹線の塗装変更について

旧塗色復活やっぱりキタ―(゚∀゚)―!!

いずれ乗りに行かないと…でもいつ行けるだろ?

本日のリンク元 | 28 | 6 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2010年07月15日(木) [長年日記]

_ 赤丸神事

お昼に外を歩いてたら「赤丸神事」の貼紙が。その瞬間、どこかの神社でデコに赤丸を付けられた子供の時の記憶がフラッシュバック。

どうやら名古屋周辺の風習だった模様。昔住んでた近所の神社で押されたようだ。どうでもいいけどあの社殿、焼失したのか…

本日のリンク元 | 42 | 25 | 18 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 |

2010年07月16日(金) [長年日記]

_ [会社]同期会

年に一度の同期会。名古屋からなので間に合うはずもなく、二次会やってたら…的に町田に行ったらまだ一次会場にいたので合流。ていうか時間制限はなかったので待っててくれた模様。

ストレス発散しつつ終電まで飲み。

本日のリンク元 | 44 | 6 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2010年07月17日(土) [長年日記]

_ []散髪

ぷらむを散髪。結構手早くできた。

耳たぶごと切ったんじゃないかってくらい耳が短くなってしまった…がこれはこれで「ローマの休日」のヘップバーンぽくて可愛いかも(親バカ)

_ SA002

しゃべると雑音が入るようになったのでショップに持ち込み。防水のためマイクが埋め込まれているので持ち方によっては雑音を拾いやすいとのことだったけど念のためメーカー送りにしてもらう。

代機で来たのはiida PLY。こんなスライドあったっけ? デザインはカッコいいけど閉じたままで通話できないのは残念…。

本日のリンク元 | 11 | 4 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月18日(日) [長年日記]

_ 南国から来た寒いヤツ

こないだポチったDVDを観る。例によって笑って泣けた。

冒頭のドライアイスが溶ける場面、後半でフラッシュバックしたら泣ける場面に変わってるのは何気にスゴいと思った。

南国から来た寒いヤツ [DVD]
南国から来た寒いヤツ [DVD]

_ []昭島

耳が赤くなってるので昭島へ。受付がネットでも出来るようになってた。

体重は変わらず…点耳薬と洗浄液をもらう。

本日のリンク元 | 23 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月19日(月) [長年日記]

_ 新聞一気読み

出張中に溜まった二週間分の朝日新聞をこの連休中に一気に読んだのだけど、竹田さをり嬢の記事が無かった(´・ω・`)

ついに干されたか単に夏休みか…? 最近は田玉恵美嬢と石飛徳樹氏に彼女の文体が伝染ってる気がするがw

エスパー魔美とパーマンも一気読み。

_ 微熱

昨日からやたら喉が痛いと思ったら37.4度。明日からまた名古屋なんだが…ルル4錠飲んで寝り。どうでもいいけど一瓶110錠って3錠飲んで一粒足りなくない?

本日のリンク元 | 24 | 10 | 10 | 4 | 4 | 2 | 1 |

2010年07月20日(火) [長年日記]

_ 鉄道ブームで8年ぶりに復活

旅にハイソフト、懐かしいなぁ…ハイソフトとハイクラウンは鈍行旅の貴重なエネルギー源でした。銀歯取れるけどw

_ レジ袋5円の助

ホテルから徒歩5分の所にマックスバリュ発見。薬とかポカリとか買ったら全部テープ貼っただけで渡され(゚Д゚)

「…袋ください」「5円になりますがよろしいですか」

おそるべし名古屋市

本日のリンク元 | 15 | 4 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月21日(水) [長年日記]

_ TOKYUモバイル×au by KDDIコラボレーションプログラム

へー。基本料+通話料+パケ代の3%って結構大きい気がする

_ [会社]お誕生会

プロジェクトの統轄マネージャーが今日誕生日とのことで夜は飲み会。

誘われたときにぽろっと「うちのカミさんと同じですね」と言ったら宴会時にはなぜか全員知ってた罠

本日のリンク元 | 32 | 6 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2010年07月22日(木) [長年日記]

_ 全駅停車!銀河鉄道999

なんかキタ(゚∀゚)―

あ、フルバージョン放映は30話だけで後はダイジェストなのね…

_ [会社]暑気払い

某お客様に関係している社員・関連会社さん達で暑気払い。

飲み会多いなー

本日のリンク元 | 66 | 26 | 11 | 7 | 7 | 6 | 6 | 5 | 5 | 4 |

2010年07月23日(金) [長年日記]

_ [会社]週末

出張費の精算申請とか来週の新幹線とホテルの予約とか事務作業ごちゃごちゃ

N700で帰宅。静岡ガンダムがライトアップされてた。公開は明日からのはずだけどリハーサルか何か作業中なのか…

本日のリンク元 | 14 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月24日(土) [長年日記]

_ [MINI]チャージ

外気温に負けてクーラーからぬる~い風しか出ないのでオートバックスでガスチャージ。とりあえず冷えるようになった。

_ SA002

名古屋行ってる間に修理上がってたので取りに行く。

再現性がわからなかったので念のため基板交換、で終わった模様。

_ EX-ICカード

名古屋行ってる間に(ry

これで券売機に並ばなくてもいきなりタッチで新幹線改札通れる。月曜日がちょっと楽しみw

本日のリンク元 | 28 | 7 | 7 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |

2010年07月25日(日) [長年日記]

_ []昭島

耳の経過を診せに昭島へ。経過は順調で、今ある点耳薬を使い切ったら終了で良い模様。

耳掃除と爪切りと肛門腺絞りもしてもらう。ぷらむの肛門腺はかなり粘性が高いらしく「これは毎月病院で絞った方がいいです」とのこと。

_ 西口まつり

近所の商店街の縁日。いつの間にインド料理屋が出来てたんだろう…?

夕立気味だったので早めに帰る。

本日のリンク元 | 16 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2010年07月26日(月) [長年日記]

_ EX-IC

そんなわけで初EX-IC。チケットレス・タッチだけで改札通れるのはやっぱ楽だな。乗車券も新横浜起点になるので市内区間の長津田~新横浜間の運賃が徴収されるのはアレだけど。

本日のリンク元 | 29 | 5 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |

2010年07月27日(火) [長年日記]

_ [会社]懇親会

お客様と懇親会。今日はリーダーがやたら陽気だけど大丈夫かな、と思ったら店を出たところで膝から崩れ落ちた…タクシーでホテルまで付き添う。

飲み過ぎには注意しませう

本日のリンク元 | 18 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月28日(水) [長年日記]

_ 本日の日記

しばらく旅に出ます。
4年ぶりのどうでしょうの旅です。
なーんにも考えず、ただふらりとしてこようと思っています。
2010年7月27日  どうでしょう班

新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

どこ行ったんだろう…? 国内なら速攻目撃情報流れるだろうから海外かな?

_ 多摩大橋が全面開通!

四車線化かと思ったら二+右折車線なのか。現状でもそれほど混んでないし

本日のリンク元 | 41 | 10 | 4 | 4 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2010年07月29日(木) [長年日記]

_ 速攻目撃情報流れたw

番組のことをたぶんよく知らないお店のブログにw

しかし昨夜浜松って事は今日は愛知県内走ってるのか…遭遇したりして

本日のリンク元 | 52 | 48 | 9 | 7 | 6 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 |

2010年07月30日(金) [長年日記]

_ アルクメデス

夜NHK観てて何となく観てしまったけどなんだこの番組wシュール過ぎw

「ほうれんそうゲーム」はともかく「あたしまにあやな」とか「ベストヒットUSO」とか他局パロっていいのかNHKw

本日のリンク元 | 16 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年07月31日(土) [長年日記]

_ 宇宙研オープンキャンパス

毎年「広報さがみはら」とかにひっそり告知されてて、天文ヲタとしては微妙に気になってたけど近所に住んでながら結局一度も行ったことが無かったのだけど、はやぶさ見たさに初参加。大学の文化祭みたいで楽しいイベントでした。

行列に並んでたら展示をゆっくり見る時間が無くなってしまったのが残念…

本日のリンク元 | 18 | 9 | 6 | 4 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 |

トップ 最新 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>