トップ 最新 追記

2002年07月01日(月) [長年日記]

_ [会社] GIGI

昨日買ったぬいぐるみを会社に持ってきた。以前飾ったラブラドールと交替。




本日のリンク元 | 15 | 4 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月02日(火) [長年日記]

_ cdmaOne

カミさんの携帯電話を受け取りに相模原のノジマまで行く。予約した時の紙を忘れてたけど特に問題にはならずあっさり交換完了。
しばらくおもちゃになるらしい。

本日のリンク元 | 23 | 5 | 2 | 1 | 1 |

2002年07月03日(水) [長年日記]

_ 携帯

カミさんのために(?)椎名桔平とかトム・クルーズの待受画面とかThe Next Generationの着メロ探してみたりとか。
なんだかんだ言って自分も楽しんでるかもしれない。(^^;

本日のリンク元 | 29 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 |

2002年07月04日(木) [長年日記]

_ 八神純子

この前、ジャンプの作者コメントで久保帯人が「中学ん時コーラス大会で歌った『Mr.ブルー』って曲の入ったCDを探してます。原曲、誰の曲か知ってる人は教えて下さい。」と書いていた。
「Mr.ブルー」ってあの「Mr.ブルー ~私の地球~」? でも「コーラス大会」ってなんじゃ? …と思って調べたら、今や「Mr.ブルー」は学校の合唱曲のスタンダードになってるんだそうだ。「翼をください」みたいなもんか。へぇ~
ていうか久保帯人、音楽趣味とか言っといて「Mr.ブルー」知らんのかい おい!

_ おみやげ

妹から北海道旅行のおみやげが届いた。昆布、ラーメン、かに「入り」みそ。とりあえずみそねぶりながらビール飲む。

本日のリンク元 | 58 | 53 | 53 | 47 | 29 | 28 | 25 | 22 | 20 | 17 |

2002年07月05日(金) [長年日記]

_ [会社] 体重

仕事の接点なくてここ半年~1年ほど会話交わしてなかった人に「最近太った?」と言われた。えぇ、太りました。とっても。

_ 準備

詳細首都圏道路地図購入。明日は日の出~圏央道・関越回りを試してみようかな。

本日のリンク元 | 22 | 6 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月06日(土) [長年日記]

_ 更埴へ

6時半頃起きてコーヒー飲んでおにぎり食べて支度。車に荷物詰め込んで8時出発。
町田街道~八王子バイパス~と進んでひよどり山有料道路初挑戦。1車線のトンネルぶろろろろ…と抜けたら料金所。200円也。え? もうおしまいかい!? 確かに渋滞してないし(ていうか1台も車走ってない)早いけど、短…。
411号線に入って日の出ICへ。サマーランドの辺りでインターらしき物を作っていた。ここまで圏央道伸びればさらに時間短縮できるな。日の出到着は9時20分。なんだ、相模湖ICより近いやん。
圏央道~関越~上信越道と経由して更埴到着。家から4時間30分でした。早い。

_ [がめに] 草刈り

姨捨棚田で草刈り。水草は点々と生えてるけどちょっと抜いときゃいいかな程度。法面の雑草がメイン。九しゃんが刈払機で刈ってみんなで集める。2時間ぐらいやった所で元さん合流。でもほとんど終わってたりして…。

_ [温泉] 稲荷山温泉 杏泉閣

ほのかに硫黄臭のする硫化水素泉。無色透明。内湯は露天とサウナ、外湯は電気湯とサウナがある。今回入ったのは外湯。

_ [がめに] キャンプ

宿泊先を決めてなかった元さんも誘って大池キャンプ場。炭起こして焼肉。そして蒸し鶏。準備の間邪魔なのでぷらむをつないでおいたらきゃんきゃん鳴いてた。でも相手してもらえないのでしばらくしたらいじけて伏せてた。支度できたので外に連れ出したら喜ぶ喜ぶ。

_

火に当たってたら足を何やらもぞもぞ。見たら蝉の幼虫が足をはい上がってきていた。で近くの木にとまらせておいたら、夜中に脱皮を始めた。思わずみんなで観察。カブトムシやキアゲハは見たことあるけど蝉は初めて見るよ…抜けるような水色で綺麗。図鑑の写真で知ってたけど、全身抜ける直前思いっきり反り返るんだね。しかもそのまま数分固まってるし。自然の力ってすごいね。

_ [食べ物] イカ焼き

するめいか丸ごとを買ってわたを取り、刻んだ身とわたを混ぜてアルミで包んで焼いた。とても美味し。

本日のリンク元 | 34 | 18 | 6 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月07日(日) [長年日記]

_ 夜中

暑くて汗かいた。大池でこんなに暑い夜は初めてじゃないかな?

_ あんずの里

あんずの里へ行く。公園みたいなのがあるかと思ったら、山の斜面にあるあんず畑一帯の総称だそうで、どこに車止めてどこ見に行ったらいいのかわからない。観光会館隣の土産物屋であんずソフト食べながら聞いたらあんず狩りに連れてってくれるらしい。

_ [食べ物] あんずソフト

あんずの果汁(?)を混ぜ込んだソフトクリーム。甘酸っぱくて美味い。

_ あんず狩り

というわけで近所の畑であんず狩り。木にはあんずが鈴なり。こんなにびっしり実が付くんだね。時々かじりながらあんずをちぎる。1kgずつ4人で摘んで終了。結構あっという間だったり。

_ [温泉] 森温泉

無色透明無臭のアルカリ性単純泉。お湯は少し熱めだったけど、源泉温度は35.2度なので湧かしてる。循環もさせてるかも。

_ 帰路

携帯で見たら「小仏トンネル渋滞12km」らしいので帰りも関越~圏央道にする。東部湯の丸SAと上里SAで休憩取って日の出ICからひよどり山~八王子バイパスと、来た時と完全に逆ルートで。10時前に家に着いた。中央道経由だといつも日付の変わる頃だったのでかなり早い。

本日のリンク元 | 33 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月08日(月) [長年日記]

_ 少年エスパーねじめ

最近妙にツボにはまってる気がする。「くだらね~」と言いつつ笑ってるというか。
理解不能な笑いというとコサキンのラジオ聴いてた頃を思い出す。

_ [食べ物] あんずジャム

ひとつまみ塩を入れるのがコツ、だそうだ。確かに入れる前と入れた後で味が全然違った。

本日のリンク元 | 13 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月09日(火) [長年日記]

_ [] あんず酒

昌廣43度で漬けた。どんなんなるかな~
どーでもいいが、一升瓶下げて電車乗ったら周囲の注目を集めてしまった。

本日のリンク元 | 27 | 5 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月10日(水) [長年日記]

_ 台風6号

今夜上陸の恐れあり。早よ帰ろ。

_ [食べ物] ためしてガッテン

ヨーグルト漬け。ぬか漬けみたいになるらしいが…

_ 言葉の乱れ?

朝日新聞の記事より。命令形を「食べろ」「着ろ」ではなく「食べり」「着り」とか言う若者が増えてるんだそうだ。そりゃ福岡じゃ正当な表現です。以上。

_ [迷える子羊] TE4121C

うちのADSLモデムです。今んとこ問題なし。

本日のリンク元 | 20 | 6 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月11日(木) [長年日記]

_ 台風一過

夜中の内に通過したらしい。朝起きたらめちゃめちゃ青空。暑い。

_ [迷える子羊] 別所温泉 食べ物

まんじゅうと豆腐は食べたことがあるよ。名物なのかどうかは知らんけど…

本日のリンク元 | 17 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月12日(金) [長年日記]

_ [MINI] 305

そういや来月でないの。今年は申込書がPDFでダウンロードできるんだね。

本日のリンク元 | 33 | 6 | 1 | 1 |

2002年07月13日(土) [長年日記]

_ [会社] 社宅契約書

更新契約書が届いた。で見てたカミさんが「これ、大家さんのはんこ押してないよ?」
で不動産屋に電話。押し忘れって事で不動産屋まで持っていく。ぷらむの散歩兼ねて。

_ [食べ物] さぬきや

うどん・そば・居酒屋…つーかいかにも「車で来ました」ってにーちゃんねーちゃんがガンガン酒飲んでるんですけど。街道沿いの駐車場付きの居酒屋に飯食いに来るもんじゃないね。

本日のリンク元 | 30 | 10 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 |

2002年07月14日(日) [長年日記]

_ [] しつけ教室

先月、先々月と私がやったので今日はカミさんが担当。今日も暑く、やっぱり後半だれて言うこと聞かなくなる。伏せたままわんわん吠えてみたり。
教室終了後、グランベリーモールのすかいらーくでぷらむがうろうろするので座れ座れ言ってたら先生曰く「コマンド入れた後のフォローが足りないから」コマンドに応えたら褒めてあげなきゃいけないんだそう。それはわかっちゃいるのだが…

_ [] プードル

今日のしつけ教室はトイ・プードルがぷらむも入れて3頭いた。普段はミニチュア・ピンシャーやダックス軍団の中1頭きりだけど、今日は壮観な眺めだった。

本日のリンク元 | 17 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月15日(月) [長年日記]

_ ねじめ

面白いとか言ってたら終わっちゃったよ…。いかにも「打ち切られました」な最終回。ジャンプ買うのそろそろやめようかなぁ…。

_ 久保帯人

「Mr.ブルー」に沢山の情報有難うございます!わざわざMDやテープで
送ってくれた皆さん、個々にお礼言えなくてすいません!!

つーかCD買ってよ。

本日のリンク元 | 41 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月16日(火) [長年日記]

_ 台風7号

朝起きたら嵐。電車は動いてるけど、面倒だし会社休んじゃえ。

_ [] 散歩

夕方には晴れたので松蔭公園へ。遊んでたらシーズーみたいなの連れた女性が通りかかった。で駆け寄ろうとするぷらむにカミさんが「イケナイ!」とりあえず立ち止まるぷらむ。「はい、ゆっくりごあいさつしようね」リードで押さえながら近寄らせる。この2つで“良く訓練された犬”と思われた模様。
他人に駆け寄る時点で間違っているのだが…

本日のリンク元 | 22 | 6 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月17日(水) [長年日記]

_ [食べ物] Mike's

庭にもテーブルがあるようなのでひょっとして…と前々から思っていたが、やっぱり犬おっけーだった。メキシコ料理。いろいろ食べたけど名前忘れた…(^^;
最後にトルティーヤ食ったら腹ぱんぱん。

本日のリンク元 | 19 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月18日(木) [長年日記]

_ JAF Mate

今月号は洞窟特集。井倉洞、龍河洞、球泉洞、江ノ島岩屋…行ったことあるのばっかしやん。洞窟フェチではないはずなのだが。

本日のリンク元 | 25 | 8 | 7 | 7 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |

2002年07月19日(金) [長年日記]

_ [会社] お仕事

やっと新しいお仕事もらえたよ。某製品のテストとか。

_ ThinkPad240

カミさんの240の液晶パネルが壊れてきた。ので部品の見積もり取ってみた。93100円。ぶ。…中古の240買えるやん。

_ [迷える子羊] 檜風呂 ぬるぬる

カビ生えたんじゃないでしょうか…

_ [迷える子羊] 大池キャンプ場

どうやら全国各地にある模様。うちがいつも行くのは更埴のだけど…?

本日のリンク元 | 24 | 10 | 7 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月20日(土) [長年日記]

_ お疲れ

みんなで一日中ごろごろして過ごす。

本日のリンク元 | 29 | 11 | 5 | 4 | 3 | 1 | 1 |

2002年07月21日(日) [長年日記]

_ 誕生日

カミさんの誕生日。おめでと~。でもお祝いらしいこと何もしてないなぁ…

_ [] とも君

散歩してたらレッドのトイ・プードルのオスに出会う。名前はとも君。現在1歳3ヶ月とのことでぷらむとほぼ同い年。でも身体半分くらいしかないよ…2kgだってさ。「うちのは4kg」て言ったら「大きいねぇ~どうするとも君あんたの倍だよ」と話しかけていた。

本日のリンク元 | 22 | 6 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2002年07月22日(月) [長年日記]

_ [] 湿疹

性器周囲に出来た湿疹が気になるので昭島へ行った。真菌による膿症との診断で局所的だしとりあえずビクタス軟膏もらう。今年のワクチンはこの湿疹が治ってからにしようということに。

_ [病院] 原町田

死ぬほど混んでた。1時間ほど本屋に時間つぶしに行って、さらに1時間ほど待たされた。土曜日が祭日だったのが影響してる模様。

本日のリンク元 | 64 | 7 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月23日(火) [長年日記]

_ [会社] マニュアル

ぐげっ。英文で195ページかよ…読みたくない~

本日のリンク元 | 17 | 4 | 2 | 1 |

2002年07月24日(水) [長年日記]

_ 7月17日

ありゃ、ローカルで書くだけ書いてサーバーに上げるの忘れてた。

本日のリンク元 | 21 | 5 | 3 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月25日(木) 晴のち雨のち晴 [長年日記]

_ [会社] 電話会議

朝早よからシリコンバレーと電話会議。とりあえず出席してふんふん聞いてる振り。英語力無いのも一因だが、そもそも議題自体を理解してないので全くわかってなかったり。

_ [] 踏切

ぷらむを散歩させてて、踏切にさしかかったら遮断機が下りてたので座らせて待たせていた。順調にじっと待っていたのだけれど、通りかかった金髪兄ちゃんが「可愛い~」としゃがみ込んで目の前に思いっきり手を出した。大喜びでじゃれつくぷらむ…「イケナイ!」と引き戻したけど、それでも兄ちゃんがしつこく構うので効果なし。ボールやお菓子は無視できても、しゃがみ込んで目の前に手出されたらねぇ…つーか飼い主に一言も断り無く手ぇ出すなよ > 兄ちゃん

_ [迷える子羊] 大池キャンプ

更埴のには田んぼのついでに泊まってる。

本日のリンク元 | 18 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月26日(金) [長年日記]

_ [会社] お勉強

プリンターとかAFPとかのお勉強をしこしこと。そもそもホスト知らんので漠然とした理解しかできんなぁ…。

本日のリンク元 | 20 | 12 | 8 | 4 | 2 | 1 |

2002年07月27日(土) [長年日記]

_ [おもちゃ] 天外魔境II

絹がいなくなる前に行けるとこは全部行っとこう…というわけで秋芳洞。回天丹入手。ついでに魔将バジャラと闘将アスラも倒してしまう。なんか順序間違ってる気もするが…まぁいいや。

_ タイムマシーン

タイムマシーンのデザインはスチームパンクっぽくてかっこよかった。
でもなんか結局「猿と戦って勝ってめでたしめでたし」で終わっちゃってる気が…もっと重いテーマだったような気がするんだが。原作読んでみらないかんかなぁ。

本日のリンク元 | 20 | 11 | 7 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月28日(日) [長年日記]

_ [おもちゃ] 天外魔境II

やるべきことはやった、気がするので矢喰城で綾姫と出会って絹退散。ふと気づくと金が999999両になっていたので長船村で妖刀村正購入。今のところ最強の刀かな。弁慶復活させて鶴姫の鍵もらって極楽の装備千代化。その前におミルさんの顔見るのも忘れない。いよいよ白銀城に乗り込みますかねぇ。

_ [迷える子羊] キャンプ場 中軽井沢 一覧

以前、北軽井沢でキャンプしたことはあるのだけれど。

本日のリンク元 | 25 | 8 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月29日(月) [長年日記]

_ [迷える子羊] ゆたかクリニック

行ったの1年以上前に一度っきりだからなぁ。よくわからんです。

_ [食べ物] 銀座有薫

え? めかじゃ?! わけ?! マジ東京で食えると?
でも銀座か…。高いんだろうなあ…。

本日のリンク元 | 26 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月30日(火) [長年日記]

_ [MINI] フロン

クーラーが全く効かない(つーか熱風出てる)ので週末にでもチャージしてもらおうと思ってヨーロピアンエースに電話。チャージはすぐできるけど、週末は予約がいっぱいだからできれば今日来て欲しいと言われ、夕方から出かける。
う~ん涼しくなった。寒いぐらい効く。え? MINIにクーラーは邪道? いいんです軟弱者と呼んでください。

_ [おもちゃ] 天外魔境II

百貫丸倒して絹の目覚め。骨の剣と星霊の衣を装備して…と。ちょっと防御力低いかなぁ。でも密教ヘルムは脱ぎたくないしなぁ。

本日のリンク元 | 28 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月31日(水) [長年日記]

_ [会社] 終了

半年以上客先に常駐して泊まり込みで立ち上げた某サイトが、わずか1年で閉鎖になるらしい。あの血を吐くような開発の日々はいったい何だったのか…ていうか実際血吐いて入院した人もいたのに。

_ [おもちゃ] 天外魔境II

全国の身よりのない娘さん達を卍丸家に集めてみたり。京スポ読みまくってみたり。とりあえず一通り遊んでから秋芳洞の暗黒ランを切った。京都血の海血の海血の海ねー。火刃に行っていろは宮で三途のマンタを倒して火の槌Get。

本日のリンク元 | 26 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

トップ 最新 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>