トップ «前の日(09-04) 最新 次の日(09-06)» 追記

2001年09月05日(水)

_ Google

あれ? JavaScript ONにしてたら何も表示されないぞ。
*1

_ [おもちゃ] ラッテ&マカロン

ふ〜ん。新しいAIBOはくま?肉球つきって一体…。

_ [迷える子羊] 昭島病院

昭島動物 病院の近所にあるね。

_ [MINI] 2ちゃんねる 車板

「クーペ」を「MINI」に置き換えてもイケるな。

245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:01/09/02 23:11 ID:R0AnXx6U
      クーペ買っていい?
246 名前:ママ 投稿日:01/09/02 23:38 ID:4nPS7NaE
      いけません!
247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:01/09/02 23:41 ID:R0AnXx6U
      いいじゃんか。
248 名前:ママ 投稿日:01/09/02 23:50 ID:4nPS7NaE
      ちゃんと自分で世話するのよ!



*1 NetScape Navigator 4.06 e

本日のリンク元 | 84 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年09月05日(木)

_ 自転車

やっぱまだ壊れてる。前輪めちゃめちゃ重いしがちゃがちゃばきばき言ってる。街行く人の視線が痛い〜。

_ 内山安二氏

訃報を聞いたら「できるできないのひみつ」が無性に読みたくなったので会社帰りに本屋に寄ってみる。…無い。つーか「学研ひみつシリーズ」一冊も置いてないやん。最近の小学生にはこういう本は売れないのか? 日本の将来が心配だ…

_ 家族

んにゃ、母の我慢を容認するとか強要するとかいう気は全然無いのです。ただ長年つきあった経験則から、回りが何言っても結局父は行動変えないだろうし母は我慢するだろうし、180度違う視点を紹介してもやらないだろうな、というのが予想できるというか。応援も心配もとてもしてるんだけどね。…とりあえず母に応援メール書いた。

本日のリンク元 | 24 | 4 | 3 | 2 | 1 |

2003年09月05日(金)

_ [会社] お勉強

一日、RedHatの自習。とりあえずApacheとftpとSambaは動かせるようになった。

本日のリンク元 | 19 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年09月05日(日)

_ [がめに]草刈り

大雨が降る中姨捨へ。さすがに道は空いていて、余裕で到着。途中、打沢のケイヨーD2でカッパを買って行く。

観光会館に着いたら既に九しゃんが蕎麦を食べていて「今日は寒いけん温かい蕎麦にした」と言ってたけど、うちらがおしぼり食べ始めたら欲しくなったらしくやっぱり追加していた。

雨の中草刈り作業開始。しろしかけんざっとで済ませる。でもまぁ割と綺麗になったと思う。

_ [温泉]びんぐし湯さん館

無色透明の単純硫黄泉。山の上にあるので眺めがいい。

源泉100%を謳ってる割に露天はなんか薄い気がしたけど、よく考えたら大雨の後なので外湯は成分変わっちゃってるんでしょう。内湯はほのかに硫黄の香りがして、飲んでみたらはっきり硫黄の味がした。

_ [MINI]踏台

帰り道でトイレ休憩に寄ったカー用品店で折りたたみの踏台購入。キャリアの奥の方まで手が届くようになりました。

本日のリンク元 | 20 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年09月05日(月) 雨のち嵐

_ 仏様参り

甘木と国分へご挨拶回り。台風が近づいてるのでどこも大変そう。

おばちゃんが元気そうで良かった。

_ 台風14号

夜にはかなり雨風が強くなってきた。ていうか明日の飛行機は無理だな…

一応会社にメールしとく。

本日のリンク元 | 19 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 |

2006年09月05日(火)

_ 衣装ケース

どんどん増殖する本があふれかえって収拾つかなくなってきてるので、連結して積み重ねられるタイプの衣装ケースを買ってきた。単行本の縦は約18cmなので、ちょうど2列に収まるよう40cm幅のを4箱。

で詰め始めたら単行本2列入らない…orz 積み重ねるの前提な為か外箱がゴツく、その分内寸が短い。とはいえ文庫本がちょうど2列に収まるので文庫本をガンガン詰める。

というわけで4箱で200冊以上入ったはずなんだけど…あまり減ってないのは何故だ…もっとケース買ってこなきゃダメなのかorz

本日のリンク元 | 35 | 10 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2007年09月05日(水)

_ がばいの使い方が変?

あ〜これ「がばいばあちゃん」が出た時からずっと気になってた。まぁ本の題名はがばいばさらかばあちゃん、がばいえづかばあちゃん、がばいこすかばあちゃん、…いろんな意味を込めて「がばい○○なばあちゃん」を省略してるんだろうな、と解釈してたけど。

ていうか意味云々より、こっちの人間の言う「がばい」のイントネーションがおかしいんだよ〜!! がばいむかつく。

_ [会社]Logicool Qcam Pro NotebooksPro

仕事で使うWebカメラが届いたのでセットアップ。

Logicool Qcam Pro NotebooksPro QVX-13NS
Logicool Qcam Pro NotebooksPro QVX-13NS

こういうのは興味もなけりゃ使う相手もなかったのでノーチェックだったのだけど、綺麗に撮れるもんだねぇ。ちょっと面白い。

でもやっぱり私用では使う場面が思いつかないw

本日のリンク元 | 35 | 26 | 9 | 9 | 9 | 8 | 6 | 6 | 5 | 4 |

2008年09月05日(金)

_ トビ丸

夕刊の連載小説、内容はさておき犬の描写がリアルで可愛い…

「留守番」と言われたら不機嫌になって、飼い主がトイレに行ったのに合わせて自分もおしっこして「これでトビちゃんも出かけられますよー」と見せつけるのとか、お前はぷらむかw

作者も犬飼ってるのかな?

本日のリンク元 | 136 | 31 | 10 | 7 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |

2009年09月05日(土)

_ 散髪

カミさんから「そろそろ切れば?」と言われ散髪。今回は4ヶ月ほどしか(?)伸ばしてないので割とお手軽に終わった。

床屋のおじさんには「お盆は(髪が)長いまま帰ったんですか?」と言われたが…。

本日のリンク元 | 25 | 15 | 6 | 4 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2010年09月05日(日) 晴のち雨

_ [がめに]姨捨

棚田の草刈り。さすがに現在の状態ではキャンプは無理なので日帰りで。

みんないろいろ忙しいらしく来たのはうちと九しゃん家のみ。今日は風も無く気温も高めでなかなか大変でした。

_ [温泉]上山田温泉 瑞祥

今日は近場で済まそうというわけで久しぶりに瑞祥。

露天に出たら夕立が…車洗ったからか? そうなのか?!

本日のリンク元 | 23 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |

トップ «前の日(09-04) 最新 次の日(09-06)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>