トップ «前の日記(2007年03月10日(土)) 最新 次の日記(2007年03月12日(月))» 編集

2007年03月11日(日) [長年日記]

_ 大相模原

城山・藤野との合併によりえらいデカい範囲が相模原市に。お役所のお祭り騒ぎに反して、生活は何にも変わらないわけですが。ていうか大金積んで作った子供の落書きみたいなポスターとCM、これ新宿アルタで流しまくるって逆にイメージダウンな気がするんですが…どこの村おこしイベント?

_ ののちゃんのDO科学

「静止衛星は、だいたい高度3万6千㌔に集中しているの」って変な言い回しだな。集中も何も、赤道上のその軌道にしか静止衛星は存在できないわけで。ちゃんと理解して記事書いたのかね…あ、藤原先生の知識レベルだからこの程度でいいのか :-p

_ ゼンリンメルマガ

華やかな天体ショーといえば、やはり「流星群」です。
ただこれも「今日、流星がたくさん出るらしいよ!」という情
報だけだと、流星の出る真反対の方向をまだかまだかとにらみ
続ける・・・なんてこともよくあります。

輻射点の話なんだろうけど、流星の流れてきた方向を辿るとそこになる、ってだけの話で輻射点の反対側にもばんばん飛びます。つか「○○座流星群」だからって○○座だけ見てたらいっぱい見逃す。この記事書いた人、実際に流星群見たことないんだろうな…

って何故か今日は天文ネタへのツッコミが重なった。




お名前:
管理者用(入力不要):
コメント:
本日のリンク元
検索

トップ «前の日記(2007年03月10日(土)) 最新 次の日記(2007年03月12日(月))» 編集

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>