2010年03月01日(月) 曇のち雨 [長年日記]
2010年03月02日(火) 曇 [長年日記]
_ [おもちゃ]GENTOS EX-837NX
おぉ、747の暖色系出るのか。737は暗いし747はまぶしいしでこの手の欲しいと思ってたんだよね…
って購入許可が下りるかどうかw
![]() GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-837NX |
2010年03月03日(水) 曇 [長年日記]
2010年03月05日(金) 晴 [長年日記]
_ エコポイント
商品券キタ―(゚∀゚)―!!
以下どこぞのテンプレw
【ネット申請日】1月11日
【書類送付日】1月12日
【メール返信日】2月22日
【商品到着日】3月5日
【 備 考 】ベスト商品券
2010年03月06日(土) 雨 [長年日記]
_ [MINI]保護シート
通勤時とか、ゴリラの画面が真っ白に反射して見づらい…と思ったら助手席の真っ白な背もたれが写り込んでただけだった。道理でカミさんが乗ってない時かつ太陽の位置に関係無く光ってるわけだ。というわけで低反射型の保護シートを画面に貼ってみた。うっかり埃が入ってしまったので取ろうともたもたしてたら、どんどん埃まみれに(´・ω・`)
ついでにオーディオ下のスペースに1DINサイズのドリンクホルダーを付けてみた。ちょっと素敵w
_ [食べ物]わらすぼ
カミさんがお土産にわらすぼを買ってきてくれた。確かこれ焼く前に金槌で殴るんだよね…と昔伯父が庭先でトントンしてた記憶を辿りながらググると、ゲテモノ扱いで面白半分に取り寄せて「キモい」「怖い」「マズい」「硬くて食べるとこ無い」ってブログばかりorz
というわけで庭の三和土に新聞敷いて金槌で尻尾の方からトントン。加減がよくわからんけど適当に叩いてたらくにゃくにゃ曲げられる程度に柔らかくなった。頭はどうすんだろ…と記憶を辿ると伯母の「あぁもうあの人は頭まで綺麗~に潰してござるよ」と言う台詞が蘇る。で頭もトントン叩いてぺっちゃんこ。わらすぼ様は哀れなお姿にw
魚焼のグリルで1分炙り、ハサミでちょきちょき切っていただく(゚д゚)ウマー
2010年03月07日(日) 雨 [長年日記]
_ [おもちゃ]Panasonic DMR-BW880
エコポイントでもらった商品券を握りしめ、早速ベスト電器へ。と言ってもうちから最寄りのベストは多摩センター…微妙に道も混んでて1時間以上掛かった。
値札は158000円(さらに値引きします)となっていたのだけど、交渉の結果129800円に。例の商品券と今は亡きさくらやのポイントも使ったので〆98342円にてお買い上げ。
しかし売り切れで在庫無しだったのでお持ち帰りは出来ないのでした…ていうか自分達の前のお客も商品券握りしめてたのでエコポイント成金が多い模様w
2010年03月08日(月) 晴 [長年日記]
_ イヤーパッド
朝会社に行こうと家を出てイヤホンを耳に…パッドが片っぽ無い(´・ω・`)
時間無かったのでそのまま耳の穴に押し込んで使用。金曜帰宅したときまではあったのになぁ…予備はあるからいいけどどこで取れたんだろ。
2010年03月12日(金) 晴 [長年日記]
_ 拡幅工事
近所の交差点、朝通ったときは何か掘り返してるなぁ…と思ったら夜には電柱がなくなり信号機が新しくなってた。順調に拡幅工事が進行している模様。
であの中華料理屋はいつになったら立ち退くのか…。
2010年03月14日(日) 晴 [長年日記]
_ ビックカメラ
さくらやが潰れた後に入ったビックカメラに行ってみた。
品揃えはさくらや時代より増えた感じ。でもヨドバシと比較するとやっぱり少ないし、値段も微妙…。
ヨドバシで調べてノジマで買ういつものパターンになりそうな予感
2010年03月16日(火) 雨のち晴 [長年日記]
2010年03月19日(金) 晴 [長年日記]
_ 足柄SA(上下線)一部店舗と7箇所のPAでリニューアルオープン
改装工事してたのか、知らんかった…そういや随分東名走ってないな…。
高速道路初出店のドッグカフェ「Huladog café restaurant&goods(フラドッグカフェレストランアンドグッズ)」を含む飲食店4店舗
ん? 犬連れで食事できるようになるの?
2010年03月21日(日) 晴 [長年日記]
_ [おもちゃ]DMR-BW880-K
やっと届いた。というわけで早速接続。チャンネルの設定は何もしなくても勝手にVIERAから取得するらしい…何か簡単になったなぁ。ネットワークもさくっと繋がり、DIMORAにユーザー登録して携帯から録画予約できるようになった。6年前にRD-XS41買ったときも技術の進化を感じたけど、さらに時代は進んでいるんだなぁ
![]() パナソニック HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー(ブラック)DMRBW880K DMR-BW880-K |
_ 染井吉野
駅前の染井吉野の桜並木も開花。
2010年03月22日(月) 晴 [長年日記]
_ 住所変更
4月1日付で今住んでる所の住所表記と郵便番号が変わる。で郵便局から「知人とかに通知する専用ハガキ」が只で50枚送られてきた。定型文が既に印刷されていて自分の新住所と相手の宛先記入して投函すればOK、な代物。
というわけでPhotoShopで文面読み込んで、欄に合わせて住所と表書き印刷。…ていうかこんだけしっかり事前に印刷されてたら、画像加工とか慣れてない人は一つ一つ手描きしかできないんじゃなかろうか。
2010年03月23日(火) 曇のち雨 [長年日記]
_ [おもちゃ]NVP-RSD1
仕事で都内に出たついでに購入。走行中に画面タッチするのは危険だし法的にも微妙。オーディオのリモコンが意外と便利なのも知ってしまったし。
ていうかオプション増やしまくってないか…?
![]() SANYO テンキー付き ジョイスティックリモコン NVP-RSD1 |
2010年03月24日(水) 曇のち雨 [長年日記]
_ FirefoxとIEとJavaScript
規格通りきっちり書かないとテコでも動かないFirefoxと、適当に解釈して動いてしまうIEと…
Firefoxの方がアプローチ的には正しいんだけどね。JavaScript自体が規格として結構緩いとこあるだけに書く側としては難しい…。下手にきっちり書くと今度はIEが勝手な動きしたりする罠orz
2010年03月25日(木) 雨 [長年日記]
_ 遊園地3兄弟の大冒険
ギンギラ太陽'sまた東京(地方)公演あるのか。到津遊園・かしいかえん・だざいふ園って東京の人に通じるのか?w
関係無いけどこれ関連でググったらいつの間にか岩田屋がパルコになってた…。ていうか岩田屋が移転してたのも実は知らなかったり(´・ω・`)
2010年03月26日(金) 晴 [長年日記]
_ 業界最大16GB SSD内蔵ポータブルナビゲーション「ゴリラ」
新型キタ―(゚∀゚)―!!
地図がさらに詳細になったのと、ジャイロの精度が上がったのと、不要なボタンを消せるようになったのと、ゴリラ君に逆らった時のルートを覚えてくれるのと、いろいろうらやましい…が540でも別に困ってるとこ無いので当分これでいいや。
540の更新地図が出たら570の値段と比較して考えようw
2010年03月30日(火) 晴 [長年日記]
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>
_ カミさん [中に入っていた紙に書いてあるのはDVD-R DL用ですが、製品自体はDVD-R for DATA 4.7G 1-16..]