トップ «前の日(04-29) 最新 次の日(05-01)» 追記

2001年04月30日(月)

_ [温泉] 極楽湯

実家近所のスーパー銭湯*1極楽湯」へ。
露天風呂・蒸し湯・ジェットバス・薬湯つきで390円はお買い得だと思った。
これで本物の温泉ならねぇ…。




*1 カテゴリーは[温泉]にしてるけど、ただのお湯。

本日のリンク元 | 40 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月30日(火)

_ [食べ物] 榎

両親と3人で近所の居酒屋「榎」。父がボトルキープしてたりお気に入ってるようだけどふつーの居酒屋。気がつくとボトル半分くらい空けてたり。

本日のリンク元 | 22 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年04月30日(水)

_ 佐賀

佐賀のお義姉ちゃんのところへ行く。最初父から「新車に乗っていけ」と言われてたけど、MINIと比べりゃはるかにデカいしお義姉ちゃんち周辺の道は狭いしで、佐賀駅でヴィッツ借りていく。

_ 墓参り

お義姉ちゃんの家でしばらく休憩してからお義父さんの墓参りに行く。ジャスコで花と線香買ってお参り。手を合わせる段ではぷらむもスワレで一応神妙に。

_ お義姉ちゃんち

再びお義姉ちゃんちに戻り、ちょっと休憩。電球換えたり。
カミさんとぷらむは今夜はここに泊まるので、私一人かもめで実家に帰る。

_ 夕飯

夕飯は基山の川崎屋という居酒屋。店は綺麗とは言えないけど、料理には一家言持ってそうで、何より店長がYANAさんそっくりでいい感じだった。
途中から北崎の伯父さんを呼び出す。一人で来るかと思ったら伯母ちゃんと孫付きだった。焼肉しようと盛んに勧められたが、父がその時にはへろへろになっていて返答できず。

本日のリンク元 | 30 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年04月30日(金)

_ [会社] 修正

当然今日も出社。兄ちゃんの置きみやげを修正。どうにか動かせるようになり、リーダーにいたく感謝された。「今日はもう帰ってゆっくり休んでください」と言って頂ける。何とか五連休確保。

本日のリンク元 | 14 | 7 | 2 | 1 | 1 |

2005年04月30日(土)

_ []ヒート

ぷらむにヒートが来た。次回は10月かな。

_ []リュウコジ家

リュウコジ家に遊びに行く。ぷらむにヒートが来てるのでホントは良くないんだけど、お祝いとかもあるし。

旦那さんとも初顔合わせでした。犬への対し方がまだよくわかってないようで、龍に相当舐められてました。龍にしてみればママをこいつに取られたと思ってるわけで、そりゃ機嫌も悪いわ。

あと自分ちなのでアミの態度がデカく、普段は自分が上だと思ってるぷらむが怒る怒る。

本日のリンク元 | 34 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年04月30日(日)

_ [MINI]爆走続き

龍野西〜福山〜下松と来た所で夜が明ける。以下、壇ノ浦〜基山と休んで鳥栖ICで降り。実家到着は9時。なんと17時間30分で到着してしまいました。最速記録更新ですよ。

本日のリンク元 | 18 | 15 | 8 | 7 | 6 | 6 | 6 | 4 | 4 | 3 |

2007年04月30日(月)

_ 相模川

昨日よりもさらに晴れ、今日は暑いぐらい。今年初めて車でクーラーをかけました。

で今日も相模川。大凧祭が近いからか何なのか、和凧がたくさん上がってました。和凧ぷらむてんとうむし菜の花

_ [おもちゃ]NV-SD200DT

誕生日プレゼントとして購入許可が出たので買ってしまいました。オートバックスに行ってみたら旧モデルしか展示されてなくて、あきらめ半分で店員さんに「新型は無いの?」と訊いたら奥からあっさり出してきました。旧型捌けたいから表に出してないのか?

SANYO ワンセグTVチューナー内蔵 メモリーポータブルナビゲーションシステム 「mini GORILLA」 NV-SD200DT
SANYO ワンセグTVチューナー内蔵 メモリーポータブルナビゲーションシステム 「mini GORILLA」 NV-SD200DT

で73290円の値札がついてましたがちょっとご相談したら65800円になりました。旧型は59800円の値札がついてたのでそこそこいい買い物した気がするw

取付は、今のゴリラ君の台座を剥がすのは大変そうなのでゴリラにネジ止めする方のアタッチメントを分解し、ミニゴリラ付属のアタッチメントも分解して合体させ固定した。合体はM5×15mmトラスネジ1本でできた。元々重いゴリラ用の台座なのでがっちり付いてるし、ミニゴリラはワンタッチで付け外しできるようになったし結構良い感じですよ。

車内でも衛星はしっかり7個捕捉できてるし、ワンセグも内蔵アンテナで一応映る。ちなみにゴリラ君に付けてたTVアンテナを付けようとしたら、ミニゴリラは穴が深くてちゃんと刺さらない…細身のストレートタイプのプラグに変えないとダメっぽい…。

本日のリンク元 | 46 | 18 | 17 | 9 | 9 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 |

2008年04月30日(水)

_ [会社]打ち合わせ

明日のデモの打ち合わせとか何やらかんやらを箱崎で。

帰りは例によってMSE。

本日のリンク元 | 18 | 6 | 2 | 1 | 1 |

2009年04月30日(木)

_ [MINI]爆走後編

例によって草津PAで休憩。ここで休まないと次は西宮名塩SAになってしまうので。

一応まだ元気があったので西宮名塩はスルーして龍野西SA。福山SAは薔薇が咲き始めていた。市の花が薔薇なので薔薇園があるのだよ。

宮島SAも改修されて、広い芝生ができて対岸まで見晴らせるようになってた。宮島さんの大鳥居も一応見える。ちょっとだけ仮眠。

佐波川SAでまた仮眠。関門橋を越え、鞍手PAで最後の休憩。

「料金ハ2300円デス」の声に思わず歓声w

本日のリンク元 | 21 | 5 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年04月30日(金) 晴のち時々雨

_ [MINI]爆走続き

小谷SAで休憩。ここはマッサージチェアが無料で使えます。って事でwktkしながら行ったら運ちゃんぽいおっさんが占領して寝てる:-(

起こすには微妙な風体のおっさんだったので(´・ω・`)係の人に起こしてもらうにもこの深夜じゃコンビニのお姉ちゃんしかいない罠

仮眠取りつつ下松・佐波川・王司。基山到着は9時過ぎ。渋滞は岡崎だけだったのに、23時間もかかってしまった…。

風呂入って夕方近くまで爆睡。

本日のリンク元 | 15 | 7 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

トップ «前の日(04-29) 最新 次の日(05-01)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>