2006年04月01日(土) 晴 [長年日記]
_ [犬]食事
龍ママ&ダンナさんと高田馬場のとり鉄で飲み。東林間のとり鉄と基本的に同じメニューなのだけど、店の雰囲気とか全然違ってた。注文とか取りに来ないし頼んだの出てくるの遅いし。客層が違うからだろうなぁ。
で犬ネタで盛り上がりましたよ。あと某業務の裏話とか教えてもらいました。
2006年04月04日(火) 晴 [長年日記]
2006年04月06日(木) 晴 [長年日記]
2006年04月07日(金) 晴 [長年日記]
_ 助手席ナビ
よく考えてみると見るのは渋滞情報だけで、ナビ機能は最近全然使ってないことに気づいた。というわけでナビウォークを315円コースにして助手席ナビは解約。
_ 飲み
視覚障害の知人と高座渋谷で飲み。店までお父さんが送ってくれたのだけど、いきなりスナックですよ…確かに時間はそれなりだったけど、私仕事終わったばかりでまだ夕飯も食べてなくて腹ぺこなんですが…。
でこういう所で本気で飲み食いするのは怖いので、早めに上がって駅近くの居酒屋兼寿司屋へ移動。彼が顔知られてるせいもあるけど、お店の人も愛想良いし魚はデカいし値段は安いし、なんか博多の居酒屋を思い出しましたよ。
2006年04月08日(土) 晴 [長年日記]
_ [庭]おばちゃん
外から「立派なのにねぇ」「こんだけ揺れても落ちないよ…」とか何やらおばちゃん達の声がする。
マンションの掃除のおばちゃん達がうちの庭のデカいみかん*1談義に花を咲かせていた模様。
ちぎれるものならちぎりたいんだけど、届かないんだよ…。
*1 八朔だろか?
2006年04月09日(日) 晴 [長年日記]
_ さくらの散歩道
行いが良かったのか天気も良いので花見つつ散歩。去年撮ったところの桜のトンネルは枝が払われてしまってしょぼかったので別な桜で。
2006年04月11日(火) 曇 [長年日記]
_ SPAM
間違いメールを装って返信させようという、良くある手なんだけど…
Subject: ≪確認のお願い≫
From: 美那子<xxxxxxxxxxx@yahoo.co.jp>
私の勤めておりますスポーツジムの受付メールに、そちら様からの個人的なメールが届いておりましたが、
あて先をお間違いでしょうか?
受付の業務をおこなっておりますのは私だけなので、私宛なのかとも思いましたので念のためお返事差し上げることに致しました。
私はそちらの内容に覚えはありませんが、私自身あなた様とのご提案に惹かれるものがございましたので
私の個人的なメールアドレスよりメールさせていただきました。
恥ずかしいですがバストサイズは85cmでFカップです…。
待て。最後の1行は何だ?
_ [会社]講演会
NHK技研の人が来て、近未来の放送技術とか講演してくれるそうなので聴きに行った。技術的にはどこかで聞いたような話ばかりだったけど、デモ動画がバシバシ出てくるのはさすが餅は餅屋。映像で見せられるとわかりやすいね。
しかし話の中に「課金」という単語が何度も出てくるのは… やっぱ事業的にはそれが一番重要な問題なのかしら。
_ ツッコミメール
最近、日記にツッコミ入ってもメールが飛んでこないな、と思ったら「Permission denied - getcwd」とかエラー吐いてた。
どっかのディレクトリーの属性変わったんだろうか…ていうかそんな変なとこ見に行ってたっけ??
2006年04月12日(水) 曇 [長年日記]
_ [MINI]見積もり
異音の原因はスピードメーターのケーブルが腐ってたせいの模様。それは大した事無くて良かった…が問題は先日指摘された排気漏れ。マフラー割れてるってさorz
このままじゃ車検も通らない…っていうか腐ってマフラー落ちるかも。替えるしかないわなぁ。
_ バージョンアップ
ここのtDiaryとrubyをバージョンアップした。tDiaryはコピーするだけだけど、rubyはAIXでのコンパイル方法を忘れていてまた苦しんだ…以下覚え書き。
0. (ここのサーバーのみ)oslevelが動かないのでconfigureとconfig.guessでoslevel呼んでる所を修正
1. $ ./configure --prefix=$HOME/ruby --disable-largefile --without-ipv6
2. $ make ruby.imp
3. $ make …で通ればいいけどたぶんsocketのビルドでコケるので、ext/socket/socket.cの適当な所(#includeの後辺り)に
#ifndef CMSG_SPACE
#define CMSG_SPACE(len) (_CMSG_ALIGN(sizeof(struct cmsghdr)) + _CMSG_ALIGN(len))
#endif
#ifndef CMSG_LEN
#define CMSG_LEN(len) (_CMSG_ALIGN(sizeof(struct cmsghdr)) + (len))
#endif
を挿入。
4. $ make install
2006年04月13日(木) 曇 [長年日記]
2006年04月15日(土) 晴 [長年日記]
_ さくらの散歩道
八重桜が咲き始めた。右近桜も満開。調子に乗ってぷらむとてくてく歩いてたら、南町田まで来てしまいましたよ。往復で2時間近く歩き続けました。
_ コピペ
某掲示板で見て笑ったコピペ。
仕事帰り、車を走らせていると信号が赤になったので停車した。
止まった場所の道の横には民家があって、青信号待ち中
何気なくその民家の辺りにぼんやり目を走らせた。
するとその家の住人と思われるおっさんが飼い犬と思われる
白のでっかい雑種の犬のノミ取りを一心不乱にやっていた。
犬はごろんを腹を見せて庭先にバンザーイのかっこうでだらーんと
寝転がっている。おっさんはバンザーイの犬の腹をもしゃもしゃ
一生懸命かき回していた。
ふとおっさんは視線を感じたのだろうか、頭を上げて周りを見渡した。
まずわ私に目がとまり、それから辺りに信号待ちで止まっていた
車を順に見渡していった。どうやら皆おっさんのノミ取りを見物
していたようだった。
急におっさんの動きがぎこちなくなった。
さりげなーく立ち上がったつもりらしいが動きがロボチックになった。
そのまま犬と共に家の中に消えようとしたつもりらしかったが、
ノミ取りが気持ちよかったのか、バンザーイのまま犬が動かない。
これお前、という感じでお上品に紐を引っ張ってもびくともしない。
しまいにぎゅうぎゅう引っぱったがバンザイ犬動かない。
この時点でおっさんと犬の綱引きになっていた。
多分そこらに停まっていた車のドライバーは皆、その戦いを見物したいたと思う。
やがておっさんはバンザーイのままの犬をそのまま前足の両脇から手を入れて
仰向けのままずるずる引き摺って壁の向こう側に消えていった。
引き摺った後がずっと地面に長く尾を引いていた。
青になったので発車させたが、後からじわじわきて車の中で爆笑してしまった。
バンザーイのまま後ろ向きで引きづられて消えていく犬が忘れられん。
バンザーイのまま動かないって情景がめちゃめちゃリアルに浮かんだ。
2006年04月16日(日) 雨のち曇 [長年日記]
_ [MINI]納車
修理が終わったので取りに行く。
・マフラー交換(RC40ステン)
・タペットカバーパッキンおよびグロメット交換
・ベルトテンショナー交換
・タイヤ交換(ブリヂストンSF248)
外したマフラー見せてもらったら、パイプが真っ赤っかに錆錆。そりゃ穴も開くわ…。
で走り出したらえらい静か。振動も少なくなってる。今までどんだけ爆音マフラーになってたのか…。
_ ゴリラ
久々に音声案内させてみたら、音が割れてる…お姉さんの声が聞き取れないよ。使ってない間にスピーカー逝っちゃった? orz
2006年04月21日(金) 晴 [長年日記]
_ SPAM
Subject: 悲惨な事は続くもので…。 主人が浮気してるかもしれません。 でも、詮索はしませんでした。 もし現実だったら、きっと現状に耐え切れないと思って。 何故だかわからないんですけど、自分が浮気してるくせに 私の事を疑い始めたんです…。 まさか、メールを見られたなんて事は無いと思うんですけど。 主人に対抗する訳じゃないですが…お茶しませんか? 深い意味は無いですけど。 かまわないのであれば車でドライブがてらうかがいますよ。 遠くに行きたい気分なんです。 それで、念のためと言うか。 このメールは危険かもしれないので、私が使っているSNSに招待しますので、そこでメールしませんか? 私の携帯を教えれば済む話ではあるんですけど、ちょっとまだ…。 もう少し早いペースでメールできれば私の不安も取れるので。 私が招待しないと登録出来ない仕組みなので、身内ばっかりで安心ですよ。 http://xxxxxxxxx プロフィールの設定しないと連絡が取れないので、気をつけてくださいね。 33歳にもなって恥ずかしいのですが…若かった頃の様に楽しみにしています。 見た目は誰に似てるとは言えないんですけど、27歳までは国内便の添乗員をやっていたので 悪くは無いと思いますよ(笑) 暇な日とか住んでる場所とか教えてください。 少し遠くてもかまいませんから。 それで、お互いの事をきちんと知ってから会いましょうね。 私の嵐閧ナすが、最短で明後日なら空いています。 それ以外の日でも相談してくれたら家、空けれますから。 最近主人は帰りも遅いので問題ありません。 それでは待ってますね♪
「私の嵐閧ナすが」…は「私の予定ですが」だな。
「予定で(975C 92E8 82C5)」→\(5C)が落ちる→9792 E882 C5(嵐閧ナ)→半角カナを全角に変換→嵐閧ナ
という流れ。DBCSのテスターやってた経験は伊達じゃない:-)
それはともかく「国内便の添乗員」って…添乗員は旗振ってガイドしてくれる人でしょ。飛行機乗ってる人は「客室乗務員」と言うのでは?
2006年04月23日(日) 曇時々雨 [長年日記]
_ [犬]カレンダー
ぷらむの写真が結構貯まったので、季節ごとに分けれるんじゃないかとカレンダー作成。
まぁホントは前々から作ろうと思ってて、リフレッシュ休暇の間に2006.4〜2007.3月を作ろうとか言ってたんだけどようやくできました。
_ 散髪
ベートーベンというか電車男というかものすごいことになってた髪を切りました。
2006年04月26日(水) 曇 [長年日記]
_ [会社]新PC
先日テスト用に新しいPCが届いたのだけど、その内の1台が電源入れてもぴーぴーぴーぴービープ音が出て起動しない。もう1台は(当たり前だけど)普通に動くのでそっちでテストしてたんだけど、さすがに壊れてる方はクレーム交換しなきゃね、ということに。
でPCに関する手続きはある理由*1で最近色々変更されててよくわからんので、その前にとりあえずPCを開けてみた。
メモリーを抜いて差し直して、ケーブル類を全部奥まで押し込んで電源入れたら…何事もなかったかのように起動したよorz
輸送中に緩んだのか最初からこうだったのか…昔はこんなこと無かったよなぁ。これが○○○クォリティ?
_ [会社]送別会
薄板の送別会をヒルトン地下の太陽楼で。バイキング形式で食べ放題飲み放題…ていうか宴会コースでなく普通の客もみんなそうみたい。適当に出てるもん食えってか。
辞めてもうすぐ半年経ちますがだいぶ面子も変わっていて、私のこと知らない若い人も増えました。偉い人達と軽口叩いてる妙に詳しげなこのおっさんは何者だろう?て感じでしょうか。
*1 わかる人はわかるよね :-)
2006年04月28日(金) 晴 [長年日記]
_ [MINI]ハイカ・前払残高管理サービス
申し込んでからそろそろ2週間になるけど、一向に振替完了の案内が来ない。FAQには1週間ほどと書いてあるのに…と思ったら別なページには3週間程度と書かれてるorz
相変わらずのお役所仕事か…。
2006年04月29日(土) 曇 [長年日記]
_ [MINI]爆走開始
道路情報見てみたら全然渋滞してなかったので15時半頃出発。
実際全然混んでなくて、マフラーもタイヤも新品なので走りも快調そのものでメーター読み110km/h*1で流せる。
駒門〜上郷〜桂川と休憩してこの時点でまだ22:30。
*1 うちのMINIのメーターは1割増しで表示されます :-)
2006年04月30日(日) 晴 [長年日記]
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>
_ 妹 [26年6ヶ月前です!!! ]
_ たかせ [30年「近く」やけん間違っとらんやん。 ていうか思いっきり自分の年齢晒しちゃってませんか?(^^; ]